2011年06月11日

コザ4日目の僕















昨夜は朝方にホテルに帰り今朝は11時に起床
外を見ると夕べの台風がなかったみたいに静か
デイゴホテルの露天風呂に入浴後、ホテルのロビーでSさんとYさんと待ち合わせ
本当は今日は金武のカフェでご飯を食べる予定が台風の後で営業をしてない為中止
とりあえず車で北へ…
高速道路も通行止めの為に途中、読谷を通ると停電で信号機の電気がついてない
小さな、お店も営業してなく台風の後片付けをしてる
道路脇の木は倒れてたり曲がってたり改めて沖縄の台風の強さを知る
小さい店は、やってないけど大きなリゾートホテルは営業してると思い名護にあるマリオネット スパ リゾートホテルでランチ
メニューでは、お寿司と天ぷらは目の前で作ってくれて他にも沖縄温野菜やチャンプルー、島豆腐を使った料理など、とても美味しかったです(休日料金で一人2800円でした)
食後はホテルを散策
台風の影響で、庭などが乱れてるのをホテルの従業員の方が片付けてました
庭に出ると外は凄く天気が良く暑い
耳をすますと蝉とウグイスが鳴いてました(沖縄くらいですよねウグイスと蝉の鳴き声が一緒に聴けるなんて)
蝉の鳴き声は今年初めて聞きました(ウグイスも)
その後は更に北へ…許田の道の駅へ
名物のおっぱ牛乳やヨーグルトを食べようと思ったら台風で材料が届かずあきらめる
許田の道の駅の宝くじは当たると評判らしく買う人が絶えない
僕も9千円ぶん購入
夕方になりコザに戻る途中、読谷村を通ると、サトウキビ畑や畑など、ほとんどが風で倒れてました
途中に日航アリビラに寄り中を見学
リゾートホテルらしく中には有名ブランドショップも入ってたり高級感漂う雰囲気に、ちょっと居心地が悪くなる…
そういえば沖縄のリゾートホテルで、ゆっくりするのは多分、五年ぶり…どんだけコザにいるんだろう…
ホテルのビーチでは結婚式のカップルが写真を撮ってました(良かったですね台風が1日ずれて)
コザに戻りYさんと別れてバンブーカフェへ
ママは、いなかったけどジャークチキンは美味しかったです
食後は北谷へ…ハンビーのフリーマーケットを見学しようとしたけど、ぜんぜんお店がない…数年前の盛況ぶりがウソのよう
ちょっとブラブラした後は北谷のブルーシールでアイスを食べる
コザまでSさんに送って貰いホテルへ
12時前にお風呂に入り、もう寝ようかなと思ったらメメントのMちゃんから「今、デイゴホテルのMさんが来てるよ」とのメール
急いでメメントへ行くとデイゴホテルのM社長とミッキー食堂のママがいらっしゃいました
一時間程、お話しMちゃんとアベニューにあるエリアキューブへ
エリアキューブの後、もう一軒寄ろうとアイリッシュパブのパディマックスへ
以前、コザクラのMさんから連れて行って貰ってから三年ぶり
もう、お店も閉まってマスターのマーティンさんも酔っ払ってたんですがMちゃんが友達と言うこともあり裏口から入れて貰い僕とMちゃん、マーティンさん、その友達のアメリカ人と一緒に朝の6時まで過ごしてました



同じカテゴリー(滞在記)の記事
コザ3日目の僕
コザ3日目の僕(2011-06-05 23:21)


Posted by シュン at 23:39│Comments(2)滞在記
この記事へのコメント
ジモティー向けのフリーペーパーにバイキング割引券を発見…
発見したのは夕べ(;_;)

忘れていました…
次回の参考に。
Posted by lotus55 at 2011年06月12日 05:00
lotus55さん>
当日は行き当たりばったりでしたからね(笑)
また行きましょうね(笑)
Posted by シュン at 2011年06月12日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。