2009年07月01日

桃?
















にしては小さいですよね。

やんばるではキームムと言って桃の一種みたいです。

味の方は桃に比べて少し酸っぱい感じです。

でも、ちゃんと桃の味がして美味しいかったです。

先月、ゴヤ市場の仲程食品店で頂きました。

まだ売ってるかな?


同じカテゴリー(食べ物)の記事
ナポリタン
ナポリタン(2013-04-15 05:14)

今日の夕食
今日の夕食(2012-01-10 23:32)

味噌ナントゥ
味噌ナントゥ(2012-01-02 23:07)

明けまして夕食ネタ
明けまして夕食ネタ(2012-01-01 23:45)


Posted by シュン at 23:19│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
以前すんでた 家の庭に 咲いてました
いや住んでた頃はなかったのに このあいだ ちらっと覗いたら たくさん 実をつけてたんで ちこっと失敬してきました

おいしいですよね

幼い頃 シロップ漬にして 食べた思い出が・・・

なつかしい味です
Posted by iku at 2009年07月02日 01:17
内地で言う、すもも ですかね!
Posted by BAMBOOママ at 2009年07月02日 11:39
ikuさん>
普通の家の庭にもなってるんですね(笑)
確かに少し酸っぱいからシロップ漬けにしたら美味しいかも。
さすが地元の方は詳しいですね(笑)
Posted by シュン at 2009年07月05日 11:08
BAMBOOママさん〉
すももより少し甘い感じが…でも、すももでしょうね(笑)
Posted by シュン at 2009年07月05日 11:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。