2008年10月18日
琉神マブヤーの油みそ
沖縄のヒーロー琉神マブヤーの、あぶらみそです。
ヒーロー物に、あぶらみそですよ…
でも、昔からふりかけなんかにもヒーロー物あったからありなんでしょうね…
嘉手納ロータリーのお土産屋さんで見つけました。
しかし個人的に沖縄土産のお土産屋さんでは嘉手納ロータリーは穴場ではないかと思います。
貴重な伊江ソーダも、ここで見つけましたし、「ちんこすこう」「マンゴー親父」とか他のお土産屋さんでは、見ない品揃えもありそうです。
内地の人も楽しいですけど以外と地元の方が行っても楽しめるかも?
Posted by シュン at 22:29│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
だからねー! 油味噌か・・・と思って見たら げっ・・・
キャラクターが凄いね。
しゅんさん、嘉手納ロータリー詳しいよね!
そう云えば、あの伊江ソーダのデザインをした 人に逢いました。
福岡の30代の男性です。 メチャビックリ・・・
本当に、沖縄狭いね。
キャラクターが凄いね。
しゅんさん、嘉手納ロータリー詳しいよね!
そう云えば、あの伊江ソーダのデザインをした 人に逢いました。
福岡の30代の男性です。 メチャビックリ・・・
本当に、沖縄狭いね。
Posted by BAMBOOママ at 2008年10月19日 10:49
バンブーママさん〉
嘉手納のロータリーは地元の方が行っても楽しいと思いますよ(笑)
伊江ソーダをデザインした方って九州の方なんですね(笑)
ママのお店のお客さんだったんでしょうか(笑)
嘉手納のロータリーは地元の方が行っても楽しいと思いますよ(笑)
伊江ソーダをデザインした方って九州の方なんですね(笑)
ママのお店のお客さんだったんでしょうか(笑)
Posted by シュン at 2008年10月19日 23:28
琉神マブヤー うわさだけは こないだ聞いたけど・・・すごすぎます
私は おんなの駅が好きです・・・ 昨日も ちこっいってきました
イカ墨おにぎりとやらを いただいてきました
いろんなお野菜があったり レンタルボックスの中身も 沖縄色に彩られて 結構 面白いですよ~
私は おんなの駅が好きです・・・ 昨日も ちこっいってきました
イカ墨おにぎりとやらを いただいてきました
いろんなお野菜があったり レンタルボックスの中身も 沖縄色に彩られて 結構 面白いですよ~
Posted by iku at 2008年10月21日 22:27
ikuさん〉
琉人マブヤー〉僕もまだ観た事ないんです(苦笑
でも、いろんなグッズを売ってましたよ(笑)
おんな村の道の駅〉
前回初めて行ったんですけど良かったです!
いか墨おにぎり、天ぷら、後、焼き貝など…しこたま買い食いしてしまいました(笑)
琉人マブヤー〉僕もまだ観た事ないんです(苦笑
でも、いろんなグッズを売ってましたよ(笑)
おんな村の道の駅〉
前回初めて行ったんですけど良かったです!
いか墨おにぎり、天ぷら、後、焼き貝など…しこたま買い食いしてしまいました(笑)
Posted by シュン at 2008年10月22日 12:17