2008年08月25日
伊江ソーダ
先日、冷蔵庫の中から出て来ました…六月に沖縄に行った時、なんと嘉手納ロータリーのお土産屋さんで売ってました。
ホントは伊江島でないと買えない貴重品みないです。
しかし何故か嘉手納ロータリーに…
しかしズボラな僕はすっかり忘れてました。
とりあえず冷蔵庫から出して飲んでみました。
味はホワイトソーダ(カルピスソーダ)
グリーンマース(シークヮーサー)
ピンクドラゴン(ドラゴンフルーツ)
ブラックコーラ(黒糖 )の四種類です。
味の方はというと…普通ソーダ水に比べてかなりスッキリ感があります。
やっぱり伊江島の水を使ってるからでしょうか。
味の方もくどくなく、なんだか懐かしい味でした。
個人的に美味しかったのはグリーンマース。
基本的にシークヮーサー味ですが少し癖があって好きな人には好きかも。
ホワイトソーダはカルピスソーダをスッキリした感じ(これも気に入りました)
ピンクドラゴンはほのかなドラゴンフルーツ味?(ちょっとわかりづらいかも)
ブラックコーラはコーラに黒糖を混ぜた感じで、気になる人には、黒砂糖が気になるかも…
でも美味しいですよ!
飲めてラッキー!
Posted by シュン at 00:00│Comments(8)
│食べ物
この記事へのコメント
しゅんぞうさん 初めましてm(__)m 嘉手納ロータリーのどこで売ってますか?(^-^)
Posted by おっくん at 2008年08月25日 09:54
私もこれ好き!
ピンクはドラゴンフルーツとは言うけど、確かにわかりにくいかもね~
私は伊江島で買ってきたけど、産業物産店(コンベンションセンターのイベント時)でも買えました~
ピンクはドラゴンフルーツとは言うけど、確かにわかりにくいかもね~
私は伊江島で買ってきたけど、産業物産店(コンベンションセンターのイベント時)でも買えました~
Posted by 珊瑚礁 at 2008年08月25日 10:28
カラフルで、めちゃ 可愛いね、飾って 置きたいんじゃない・・・
感激・・・
感激・・・
Posted by バンブーママ at 2008年08月25日 11:10
おっくんさん〉
はじめまして!
嘉手納ロータリーの一階のお土産屋さんで置いてましたよ。
見つけた時、嬉しかったです(笑)
はじめまして!
嘉手納ロータリーの一階のお土産屋さんで置いてましたよ。
見つけた時、嬉しかったです(笑)
Posted by しゅんぞう at 2008年08月25日 11:36
珊瑚礁さん〉
情報では都内の東急ハンズにも売ってるみたいです…伊江島だけでなく探せばいろいろな場所で買えるかもしれないですね。
ドラゴンフルーツ味は確かに、わから辛い味ですね(笑)
情報では都内の東急ハンズにも売ってるみたいです…伊江島だけでなく探せばいろいろな場所で買えるかもしれないですね。
ドラゴンフルーツ味は確かに、わから辛い味ですね(笑)
Posted by しゅんぞう at 2008年08月25日 11:39
バンブーママさん〉
ねぇ飾るのだけにも綺麗なのに…我が家はずーっと冷蔵庫の中に閉まってました(苦笑
そして一晩で全部飲みきると言う…もったいない話です(笑)
ねぇ飾るのだけにも綺麗なのに…我が家はずーっと冷蔵庫の中に閉まってました(苦笑
そして一晩で全部飲みきると言う…もったいない話です(笑)
Posted by しゅんぞう at 2008年08月25日 11:42
しゅんぞうさん 回答をありがとうございます
見に行ってみます




Posted by おっくん at 2008年08月25日 12:15
おっくんさん〉
どういたしまして。
無事ゲット出来れば良いですね!
どういたしまして。
無事ゲット出来れば良いですね!
Posted by しゅんぞう at 2008年08月25日 23:14