2008年07月10日

なんでマーガリンをかける?…その2

前回、サザエの壷焼きにマーガリンをかけるのは不思議にかんじた事の続きです。

内地に帰り友人に、マーガリン醤油でサザエの壷焼きを食べたと伝えたところ、やっぱりびっくりしましてました。

やっぱり食習慣の違いがあるのですね。

僕が沖縄に来始めた頃、当時タクシー業界で、こんな安いツアーがありました。
朝11時から夕方5時まで貸し切りで一万円と言う内容です。
(今は、やってるか、わかりませんが)
6時間、乗り放題で一万円は破格な値段ですよね。

タクシーの運転手さんも、みんな親切でいろいろな所を回ってくれました。

通常の観光コース以外に穴場てきな場所なんかも連れて行ってくれた物です。

そして、ある運転手さんと仲良くなり一緒にご飯を食べる事になりました。

場所は首里に、ある「あやぐ食堂」

典型的な沖縄食堂で内地の沖縄を紹介した本にものっています。

六年前の事なので何を食べたか記憶にないのですが定食とはべつに大量のマーガリンが入った入れ物が出てきました。

タクシーの運転手の方に「マーガリン何に使うんですか?」と聞いた所、当然のように「ご飯にかけて食べるんだよ」と言われてびっくりした思い出があります。


そして最近、コザで地元の方と一緒になりマーガリンとご飯の話になりました。

聞く所によると「昔の沖縄は米が採れないでヤマトから送ってきた米を食べたけど備蓄米の古い米でまずかった…そこでマーガリンやバターをかけて食べたら美味しかったので、その名残が残ってるんじゃないかな」と教えてもらいました…

もちろん現在は流通も発展して美味しいお米がありますし琉球米というブランド米もあります。

アメリカの占領下で手に入りやすかったマーガリンとバター…

食習慣の違いには沖縄の特殊な歴史も、関わりがあるのですね…



同じカテゴリー(食べ物)の記事
ナポリタン
ナポリタン(2013-04-15 05:14)

今日の夕食
今日の夕食(2012-01-10 23:32)

味噌ナントゥ
味噌ナントゥ(2012-01-02 23:07)

明けまして夕食ネタ
明けまして夕食ネタ(2012-01-01 23:45)


Posted by シュン at 00:00│Comments(8)食べ物
この記事へのコメント
食生活は地域によってかなり違うよね~



さて、タクシー(観光タクシー)は客の奪い合いだよ~
首里城周辺は(世界遺産周辺)特に客の争奪戦してる!


このオッサン達は近場に行く人は平気で断る!

かなり観光用タクシーと、ながしのタクシーには差があるんだ~

結局、観光の方がまとまったマネーになるからね~
Posted by うるまっち at 2008年07月10日 12:08
私も、30年前 観光で沖縄へ来た時
たしか、¥5000で観光名所 回ってくれました。
海洋博へも行きました。其の時は、沖縄に住むなんて
思っても居ませんでした。其の時も、食生活の違いを
実感しました。
Posted by バンブーママ at 2008年07月10日 13:27
うるまっちさん〉
さすが観光業界に詳しいですね(笑)
以前、タクシーを使うと必ず観光に使わないかと運転手さんに聞かれました(得に空港や那覇)

また一度、那覇バスターミナル近くでタクシーの運転手さんにコザまで二千円で連れて行ってもらいましたが…しつこく観光に誘われて困った事があります(苦笑
Posted by しゅんぞう at 2008年07月10日 15:01
バンブーママさん>
ママさんも観光タクシーを利用した事あるんですね…なんだか地元に密着されてるんでイメージがわきません(笑)

食生活の違いって短近な物ですから面白いですね。
食生活ってその人の歴史や習慣まで、わかるので興味あります。
Posted by しゅんぞう at 2008年07月10日 15:08
バターご飯…懐かしい 子供の頃 よく食べました 今 食べろと言われても怖くて食べれない(笑)
Posted by 美里村 at 2008年07月10日 19:54
バターをご飯にかける食べ方もあるのですね。
そういえば、ご飯をバターで炒めた「バター・ライス」
というものもあります。
しかし、バターが値上がりしていますから、
相当なぜいたく品になるのではないでしょうか。


ホヌSUN
Posted by ホヌSUN at 2008年07月10日 20:31
美里村さん〉
確かに…カロリー高そうですもんね…

体に悪そうですよね…
Posted by しゅんぞう at 2008年07月11日 03:18
ホヌSUNさん〉
食料品は値上げラッシュですからね…
今のスーパーは価格を大きく打ち出してますね。

消費者は値段に、かなり敏感になってますね。
Posted by しゅんぞう at 2008年07月11日 03:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。