2011年03月17日
ホームに人がいない

今日の夕方、首都圏の鉄道各社は大規模停電を防ぐためラッシュ時の電車の本数を減らすことになりました
夕方、6時に駅を見てみると…駅は大混雑
駅の外まで人が並び警察官が整理してました
しかし夜の8時くらいになると人の行列もなくなりました
そして僕の帰宅時間、駅に向かうとホームはガラガラ
普段、混雑している電車の中もガラガラでした
明日から節電に向け、いろいろな動きがありそうです
Posted by シュン at 23:38│Comments(4)
この記事へのコメント
シュンさん、毎日大変な中お仕事本当にお疲れさまです。
シュンさんのお店はどんな感じになってきたでしょうか?
商品の動きとか在庫はどうですか?
相変わらず品薄なんでしょうか?
困ってませんか?心配してます。
余震もまだまだ酷いようで・・・
不安な毎日でしょうが、なんとか乗り越えていきましょうね。
応援してますよ。
何かあったらいつでもメールしてください。
微力ですが力になりたいです!
精神面も不安ですが大丈夫ですか?
あんまり無理しないでくださいね。
シュンさんのお店はどんな感じになってきたでしょうか?
商品の動きとか在庫はどうですか?
相変わらず品薄なんでしょうか?
困ってませんか?心配してます。
余震もまだまだ酷いようで・・・
不安な毎日でしょうが、なんとか乗り越えていきましょうね。
応援してますよ。
何かあったらいつでもメールしてください。
微力ですが力になりたいです!
精神面も不安ですが大丈夫ですか?
あんまり無理しないでくださいね。
Posted by くるみ at 2011年03月18日 01:05
これも、こわい風景ですね。
考えるさせられることばかり続いています
考えるさせられることばかり続いています
Posted by 仲村清司 at 2011年03月18日 04:29
くるみさん>
ウチのお店は買いだめする人は少なくなりましたが…相変わらず品薄状態です
でも、こちらは、ほぼ平常な日常生活に戻ってますから安心してくださいね!
ウチのお店は買いだめする人は少なくなりましたが…相変わらず品薄状態です
でも、こちらは、ほぼ平常な日常生活に戻ってますから安心してくださいね!
Posted by シュン at 2011年03月22日 10:07
仲村清司さん>
正直、この日は地震の時と同じように少しパニックとなりました
駅は人で大混雑
緊急停電の可能性もあったので、その対応にも追われたり…
今回の震災では本当に考えることが多いですね
正直、この日は地震の時と同じように少しパニックとなりました
駅は人で大混雑
緊急停電の可能性もあったので、その対応にも追われたり…
今回の震災では本当に考えることが多いですね
Posted by シュン at 2011年03月22日 10:10