2010年10月13日

実録 ほんとうは怖い沖縄ツアー その1














今回の沖縄旅行で一番楽しみだったこと
それは作家の仲村清司さんと一緒に歩く「ほんとうは怖い沖縄ツアー」でした

仲村清司さんの著作「ほんとうは怖い沖縄」に併せて沖縄でもミステリーな場所をタクシーを使って回るツアーです

僕は10年くらい前から仲村清司さんの大ファンでありまして沖縄好きの教科書として本当に熟読してました

そんな仲村清司さんとのツアーですから嬉しい半分緊張半分で待ち合わせ場所に向かいました

はじめに会った仲村清司さんの印象は…文体と違いずいぶん物静かな方だなという感じです


最初はモノレールの美栄橋から歩いてすぐにある「七つ墓」へ…
ここは昔から日本全国で伝わる「母子幽霊飴」と同じ話がある場所です

賑やかな国際通りの裏手にあり、うっすらした森の中の駐車場にありました

仲村さんの説明では日本各地で伝わる話と沖縄で伝わる話の違いから

当時の沖縄の時代背景から食文化の違いなどまで語ってくれて

昔の沖縄の庶民生活など、全く知らなかった僕には興味深く聞けました

仲村さんの説明も、とてもわかりやすく、話の最後には必ず「何か質問ありますか」と聞いてくれます

ツアーは、まだまだ、これから…タクシーはミステリースポットへ向かいます


続く…



この記事へのコメント
シュン ちゃん

お誕生日 おめでとう!!!!

HAPPY BIRTHDAY !!!

素敵な一年に成りますように心から祈ります。
Posted by bamboo mama at 2010年10月14日 22:10
続く・・・
楽しみです^^ 
Posted by iku at 2010年10月14日 23:39
bamboo mamaさん>

ママありがとう!

コザではジャークチキン食べてママには、いつも元気もらってます(笑)
Posted by シュン at 2010年10月15日 11:09
ikuさん>

アハハ…マイペースでゆっくり書きますね(笑)
Posted by シュン at 2010年10月15日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。