2010年07月14日
コザという街の歴史を感じさせる…


ベトナム戦争時代のコザの写真や漫画「ホテルハイビスカス」などでビリヤードのあるシーンて多いですね
当事のコザを僕は体験してませんが…
この、お店が、あの頃のコザを語ってくれる気がします
タイムマシーンがあったらなぁ…
Posted by シュン at 22:44│Comments(6)
│コザ
この記事へのコメント
時代が時代なら、しゅんさんは写真家になっていたらよかったのにとつくづく思う。
「切り取る」センスが抜群ですよね。しかも携帯で、これだけのレヴェルのものが撮れるってのはホント、ただ者ではない。
「切り取る」センスが抜群ですよね。しかも携帯で、これだけのレヴェルのものが撮れるってのはホント、ただ者ではない。
Posted by 鬼丸子 at 2010年07月15日 03:34
なつかしい
この看板の店ひとつひとつが すべて 活気にあふれてた時代があったんですよね
っておもうと なんだか 切なくなりますね
この看板の店ひとつひとつが すべて 活気にあふれてた時代があったんですよね
っておもうと なんだか 切なくなりますね
Posted by iku at 2010年07月15日 07:04
あっ!!私の知人の家です。
この建物、結構古いですよね。
以前は少しの間だけカフェもしていました。
コザを感じさせる建物です。。。
この建物、結構古いですよね。
以前は少しの間だけカフェもしていました。
コザを感じさせる建物です。。。
Posted by k's at 2010年07月15日 19:02
鬼丸子さん>
ありがとうございます…
というか褒めすぎですよ(苦笑)
最近の携帯電話のデジカメは性能が良いですよね
コザを歩くときは携帯電話は絶対必要ですね
とりあえず目につくものは撮ります(笑)
ありがとうございます…
というか褒めすぎですよ(苦笑)
最近の携帯電話のデジカメは性能が良いですよね
コザを歩くときは携帯電話は絶対必要ですね
とりあえず目につくものは撮ります(笑)
Posted by シュン at 2010年07月18日 11:57
ikuさん>
こういう看板が当事のコザの面影を残してくれてますね。
僕も不思議と懐かしく感じます。
こういう看板が当事のコザの面影を残してくれてますね。
僕も不思議と懐かしく感じます。
Posted by シュン at 2010年07月18日 12:01
k'sさん>
あ、そうなんですか(笑)
スティービーさんとご飯食べた帰りに撮ったんですよ(笑)
残しておきたい風景ですね
あ、そうなんですか(笑)
スティービーさんとご飯食べた帰りに撮ったんですよ(笑)
残しておきたい風景ですね
Posted by シュン at 2010年07月18日 12:04