2010年02月19日
今、読んでる沖縄本 …美麗島まで

沖縄関係を中心に活動しているフリーライター与那原恵さんの本です。
美麗島まで…沖縄 台湾 家族をめぐる物語
著者は東京生まれですが両親は沖縄の方です。
沖縄出身の両親が、どうして東京に住み、そして自分が生まれたのか…
著者自身のルーツを両親、そして祖父母まで遡ってます。
明治、大正、昭和と当時の沖縄の歴史や生活ひも書かれていたり…
著者の祖父、母親が東京、沖縄、台湾、そして、また東京で生活している経過を丹念に調査して書かれてます。
まだ途中しか読んでませんが通勤電車の中で読んでます。
沖縄が好きな人にはとても面白く興味深い本だと思います。
美麗島まで
著者 与那原 恵
ちくま文庫(本体価格950円+税)
Posted by シュン at 22:49│Comments(4)
│本
この記事へのコメント
与那原恵さんの本は以前読んだコトがあります。
この本も興味深いですね!探して読んでみます(^^)/
この本も興味深いですね!探して読んでみます(^^)/
Posted by リリー・ホワイティー
at 2010年02月20日 02:04

ホームで…線路に向かって写メ
ホント 通勤だ!
ホント 通勤だ!
Posted by lotus55 at 2010年02月20日 13:39
リリーさん〉
与那原さんの辛口エッセイは結構好きです(笑)
昔、ワンダーで書いていた文章も面白かったし…彼女のルーツだけでなく近代の沖縄のことも書かれて面白いですよ。
与那原さんの辛口エッセイは結構好きです(笑)
昔、ワンダーで書いていた文章も面白かったし…彼女のルーツだけでなく近代の沖縄のことも書かれて面白いですよ。
Posted by シュン at 2010年02月22日 01:50
lotus55さん>
行き帰り座れるんで往復の二時間は読者タイムです(笑)
行き帰り座れるんで往復の二時間は読者タイムです(笑)
Posted by シュン at 2010年02月22日 01:51