2009年06月25日
魚の骨が喉に刺さってました
五日前、夕食に出たイサキの焼き魚を食べたら喉に違和感が…
骨が刺さったみたいでした。
ご飯を丸呑みしても骨は取れず鏡から懐中電灯を口の中に照らしてもわかりませんでした。
とりあえず、そのうち取れるだろうと、ほっておいて四日目…
朝、起きたら扁桃腺が腫れてるみたいに喉の痛みが。
これは、ちょっとヤバイと思いながら、ごまかしつつ一日過ごすと夜になったらパンパンに喉が腫れてました。
喉の痛みだけでなく熱も出たみたいで肩までこってきて(最近肩凝りがヒドイ僕なんです)
昨夜は、ほとんど眠れませんでした。
今日は都合よく仕事は休み。
熱と寝不足でふらふらしなが病院へ行きました。
ところで魚の骨が喉に刺さった場合は何科に行けば良いか知ってますか?
ネットで調べると耳鼻咽喉科が良いそうです。
早速、近所の耳鼻咽喉科へ
一時間程待ち診療をして貰うと、お医者さんは「あ、魚の骨が刺さったのね」と喉にライトをあて専門道具で簡単に抜いてくれました。
(お医者さんが神様に思える瞬間でした)
抜いた骨を見せて貰うと直径3センチで縫い針の大きさが…
看護士さんも「これは大きいはね」と感心?してました。
その後、鼻から細いカメラを入れ検査をしてもらい消毒で診療は終わり。
抗生物質と鎮痛剤を処方せんで貰い会計して貰うと…
¥5400の請求書が…
ちょっと高いなぁと思いながら病院を出ると喉の腫れも和らぎ体が軽くなってきました。
その後、自宅に戻り一眠りすると…
かなり体も楽になり昨日、あんなに酷かった喉の腫れと痛みも和らいでました。
骨が刺さったみたいでした。
ご飯を丸呑みしても骨は取れず鏡から懐中電灯を口の中に照らしてもわかりませんでした。
とりあえず、そのうち取れるだろうと、ほっておいて四日目…
朝、起きたら扁桃腺が腫れてるみたいに喉の痛みが。
これは、ちょっとヤバイと思いながら、ごまかしつつ一日過ごすと夜になったらパンパンに喉が腫れてました。
喉の痛みだけでなく熱も出たみたいで肩までこってきて(最近肩凝りがヒドイ僕なんです)
昨夜は、ほとんど眠れませんでした。
今日は都合よく仕事は休み。
熱と寝不足でふらふらしなが病院へ行きました。
ところで魚の骨が喉に刺さった場合は何科に行けば良いか知ってますか?
ネットで調べると耳鼻咽喉科が良いそうです。
早速、近所の耳鼻咽喉科へ
一時間程待ち診療をして貰うと、お医者さんは「あ、魚の骨が刺さったのね」と喉にライトをあて専門道具で簡単に抜いてくれました。
(お医者さんが神様に思える瞬間でした)
抜いた骨を見せて貰うと直径3センチで縫い針の大きさが…
看護士さんも「これは大きいはね」と感心?してました。
その後、鼻から細いカメラを入れ検査をしてもらい消毒で診療は終わり。
抗生物質と鎮痛剤を処方せんで貰い会計して貰うと…
¥5400の請求書が…
ちょっと高いなぁと思いながら病院を出ると喉の腫れも和らぎ体が軽くなってきました。
その後、自宅に戻り一眠りすると…
かなり体も楽になり昨日、あんなに酷かった喉の腫れと痛みも和らいでました。
Posted by シュン at 21:18│Comments(14)
│独り言
この記事へのコメント
大変でしたね~わかります!!
私も「深夜」やりました。
救急病院へ電話して行く途中!スルっ取れた!!
でも、苦しまず、病院へ行くとすぐ良くなるから、
病院はありがたいね~
以前、目ん玉に「破片」が刺さった時も、ボロボロ泣きながら
眼科へ行ったら、Drが、スルっと取ってくれました。
だから病院好きなんだ~
私も「深夜」やりました。
救急病院へ電話して行く途中!スルっ取れた!!
でも、苦しまず、病院へ行くとすぐ良くなるから、
病院はありがたいね~
以前、目ん玉に「破片」が刺さった時も、ボロボロ泣きながら
眼科へ行ったら、Drが、スルっと取ってくれました。
だから病院好きなんだ~
Posted by 珊瑚礁 at 2009年06月25日 22:03
しゅんさん大丈夫〜?
仕事で忙しいとついついそのまま放置して
しまうんだよね。快方に向かってるようで
良かったですね(^^)
マブイはそろそろ戻ってくるかな。
仕事で忙しいとついついそのまま放置して
しまうんだよね。快方に向かってるようで
良かったですね(^^)
マブイはそろそろ戻ってくるかな。
Posted by 角 at 2009年06月25日 22:12
骨が取れたのは良かったですが…
珊瑚礁さんの病院好きって(笑)
私はただいまリンパ腺が腫れていて痛いです
さすがにこれはほっとけないから鎮痛剤飲みます…
珊瑚礁さんの病院好きって(笑)
私はただいまリンパ腺が腫れていて痛いです
さすがにこれはほっとけないから鎮痛剤飲みます…
Posted by lotus55 at 2009年06月25日 22:20
珊瑚礁さん〉
最初は苦しくてゲホゲホしてたんだけど大丈夫かなと思い二三日ほっといたら、結構苦しかったです(苦笑
この苦しみを簡単に取り除いてくれたお医者さんはホントに感謝してます(笑)
でも、やっぱり病院は好きになれそうもないです(苦笑
最初は苦しくてゲホゲホしてたんだけど大丈夫かなと思い二三日ほっといたら、結構苦しかったです(苦笑
この苦しみを簡単に取り除いてくれたお医者さんはホントに感謝してます(笑)
でも、やっぱり病院は好きになれそうもないです(苦笑
Posted by シュン at 2009年06月25日 23:44
角さん>
ありがとう大丈夫です(笑)
そうそう病院に早く行けばよかったんだけど…ちょっと忙しかったんで(苦笑
あ、コザで僕のマブヤーあったら拾っておいてね(笑)
ありがとう大丈夫です(笑)
そうそう病院に早く行けばよかったんだけど…ちょっと忙しかったんで(苦笑
あ、コザで僕のマブヤーあったら拾っておいてね(笑)
Posted by シュン at 2009年06月25日 23:47
lotus55さん>
おかげさんで今は楽になりました(笑)
今日は僕もリンパ腺を調べられましたよ…
珊瑚礁さんの病院好きには僕も可笑しかったです(笑)
lotusさんもお大事にしてくださいね!
おかげさんで今は楽になりました(笑)
今日は僕もリンパ腺を調べられましたよ…
珊瑚礁さんの病院好きには僕も可笑しかったです(笑)
lotusさんもお大事にしてくださいね!
Posted by シュン at 2009年06月25日 23:51
とにかく大事に至らず良かったですよ~!
¥5400…内視鏡もやってるし妥当な線だと思います(医療事務職なんです…笑)
¥5400…内視鏡もやってるし妥当な線だと思います(医療事務職なんです…笑)
Posted by リリー・ホワイティー
at 2009年06月26日 00:01

リリーさん〉
ありがとうございます(笑)
ところでリリーさんて医療事務の方だったんですね…以前からリリーさんの職業気になってたんで(笑)
ありがとうございます(笑)
ところでリリーさんて医療事務の方だったんですね…以前からリリーさんの職業気になってたんで(笑)
Posted by シュン at 2009年06月26日 01:35
あら~!それは大変でしたね・・・。
辛かったでしょう。
私も小さい頃、鯛の骨が喉に刺さって抱きかかえられて
病院に行きました。
もうギャーギャー泣いてましたけど(笑)
それから魚の食べ方がとても下手な私です・・・。
シュンさん!お大事に。
辛かったでしょう。
私も小さい頃、鯛の骨が喉に刺さって抱きかかえられて
病院に行きました。
もうギャーギャー泣いてましたけど(笑)
それから魚の食べ方がとても下手な私です・・・。
シュンさん!お大事に。
Posted by くるみ at 2009年06月26日 07:16
くるみさん〉
大人になって魚の骨が喉に刺さるって…ちょっとカッコ悪いですよね(苦笑
僕は魚料理大好きで骨も上手に取るのも得意だったんですけどねぇ…一気に自信消滅です(苦笑
大人になって魚の骨が喉に刺さるって…ちょっとカッコ悪いですよね(苦笑
僕は魚料理大好きで骨も上手に取るのも得意だったんですけどねぇ…一気に自信消滅です(苦笑
Posted by シュン at 2009年06月26日 11:27
災難でしたね・・。
私も一度救急病院で魚の骨が取れなくなってきた人を見たことが
ありまっせ!!
一度目の中でハードコンタクトが裏返り目が開けられず
眼科に駆け込んだことがあります
そのとき生後10ヶ月の息子に何かの弾みで目をたたかれて
そうなったのですが・・眼科で「息子になぐられました」と訴え
DV?みたいな緊迫した雰囲気をつくってしまい・・
息子さん何歳?と聞かれ「10ヶ月ですっつ!!」と答えると
失笑されました・・苦い思い出です
横ですが・・リリーさんの職業私も気になっておりました(笑)
すっきり!!
私も一度救急病院で魚の骨が取れなくなってきた人を見たことが
ありまっせ!!
一度目の中でハードコンタクトが裏返り目が開けられず
眼科に駆け込んだことがあります
そのとき生後10ヶ月の息子に何かの弾みで目をたたかれて
そうなったのですが・・眼科で「息子になぐられました」と訴え
DV?みたいな緊迫した雰囲気をつくってしまい・・
息子さん何歳?と聞かれ「10ヶ月ですっつ!!」と答えると
失笑されました・・苦い思い出です
横ですが・・リリーさんの職業私も気になっておりました(笑)
すっきり!!
Posted by デイゴマン at 2009年06月26日 16:57
デイゴマンさん〉
おかげで炎症から風邪までひいたみたいで(苦笑
コンタクトレンズ目の裏に入ったて…痛そう…これも災難でしたね…十ヶ月の赤ちゃんでも油断ならないですね(苦笑
アハハ…リリーさんて絶対普通のサラリーマンに見えないですよね(笑)
よかった、よかった(笑)
おかげで炎症から風邪までひいたみたいで(苦笑
コンタクトレンズ目の裏に入ったて…痛そう…これも災難でしたね…十ヶ月の赤ちゃんでも油断ならないですね(苦笑
アハハ…リリーさんて絶対普通のサラリーマンに見えないですよね(笑)
よかった、よかった(笑)
Posted by シュン at 2009年06月27日 00:29
家のおじさん 以前 魚の骨で 手術しましたよ~
骨がささった部分が化膿して 大変だったみたい
三日ばかし入院してましたよ
違和感感じたら すぐ見てもらわなきゃですね・・・
骨がささった部分が化膿して 大変だったみたい
三日ばかし入院してましたよ
違和感感じたら すぐ見てもらわなきゃですね・・・
Posted by iku
at 2009年06月27日 00:33

ikuさん>
うわー入院することあるんですね…
でも、今となっては、わかりますよ…
僕も化膿はしませんが喉か腫れて腫れて…気おつけます(苦笑
うわー入院することあるんですね…
でも、今となっては、わかりますよ…
僕も化膿はしませんが喉か腫れて腫れて…気おつけます(苦笑
Posted by シュン at 2009年06月27日 11:34