2009年03月16日
アナタの沖縄の好きな場所は、どこですか
先日のMr.スティービーのLiveで偶然、お会いしたO島さん(lotus55姉さんの知り合いみたいっす)
そんなに多く話たわけでは、ないのですがO島さんもコザに限らず沖縄好きで、いろいろ離島とかも行ってらっしゃるそうです。
帰り際、そんなO島さんが、こんな事をおっしゃってました(ちょっと酔っ払ってましたが…)
「那覇のバスターミナルの上にある食堂ってあるんだけどさぁ…そんなに美味い訳じゃないんだけど…そこから見る那覇の町並みがさぁ大好きなんだよねぇ」と言いつつお店を出て行きました。
わかります、わかります…沖縄に何度も来ると自分だけの場所って必ずあるもんなんですよね。
他人から見たら、何も感じない普通の景色も沖縄に来たら必ず行っておかなければという場所が…
アナタの好きな沖縄の場所は、どこですか?
僕は、ゴヤ十字路の夕方の歩道橋
ゲート通りや帰宅ラッシュの車の列をぼーっと眺めのが大好きでした。
今はミュージックタウンの再開発でスクランブル交差点となりこの歩道橋はありません。
Posted by シュン at 11:36│Comments(26)
│独り言
この記事へのコメント
しゅんさんのここははずせないっていう 好きな場所は どこですか・・・
Posted by iku at 2009年03月16日 12:56
ひ 秘密にしておくのもありかも…(笑)
Posted by lotus55 at 2009年03月16日 15:07
まずは玄関口の那覇空港...かな?
着いたとたんテンション上がりますからね。
帰りは同じくらい凹みますけど...(笑)
着いたとたんテンション上がりますからね。
帰りは同じくらい凹みますけど...(笑)
Posted by 角 at 2009年03月16日 22:15
ミュージックタウンの前にある樹の周りをグルっと囲んだベンチに…
ボンヤリと腰掛けて、無くなってしまった歩道橋のコトを想う時がありますよ~。
ボンヤリと腰掛けて、無くなってしまった歩道橋のコトを想う時がありますよ~。
Posted by リリー・ホワイティー at 2009年03月16日 22:43
う〜ん…
何処だろうな〜?
生まれも育ちも沖縄だからな〜(笑)
やっぱり、布団の上かな〜(笑)
何処だろうな〜?
生まれも育ちも沖縄だからな〜(笑)
やっぱり、布団の上かな〜(笑)
Posted by B.C.ST.BAR at 2009年03月17日 01:51
バスで那覇からコザに向うのだけど
石平から瑞慶覧あたりにさしかかる時の
風景が激変する感じがイイです。コザを予感させる
とでもいうのか。変ですかね?
石平から瑞慶覧あたりにさしかかる時の
風景が激変する感じがイイです。コザを予感させる
とでもいうのか。変ですかね?
Posted by juniwaki@西多摩 at 2009年03月17日 04:17
いっぱいあるなぁ~♪
金城町の石畳道も大好きだし、美浜も好きだし
う~ん。どこも好きだから迷うなぁー♪
金城町の石畳道も大好きだし、美浜も好きだし
う~ん。どこも好きだから迷うなぁー♪
Posted by くるみ at 2009年03月17日 06:58
シュンさん こんにちは
いっぱいありますけど、海中道路を通って浜比嘉島が、ゆっくり時間が過ぎて好きですね あと夕方のデイゴホテルの屋上が好きです(^-^)
いっぱいありますけど、海中道路を通って浜比嘉島が、ゆっくり時間が過ぎて好きですね あと夕方のデイゴホテルの屋上が好きです(^-^)
Posted by あきひこ at 2009年03月17日 09:15
俺もB.Cさんと一緒(笑)
Posted by 美里村 at 2009年03月17日 10:38
あーっ私も最近、浜比嘉島の景色好きですね!
Posted by BAMBOOママ at 2009年03月17日 11:32
こんにちは。
私は、中の町から園田までの道、もちろん、今はなき歩道橋から見るコザも好き。
コザ以外なら普天間宮、ココナッツムーンから見る景色ですね。
私は、中の町から園田までの道、もちろん、今はなき歩道橋から見るコザも好き。
コザ以外なら普天間宮、ココナッツムーンから見る景色ですね。
Posted by まいきー at 2009年03月17日 12:45
私は、アベニューの1個しかない信号を右に曲がって突き当たりの
コザ小学校前が好きです!
なんでかって?それは家のすぐ前だから!!
仕事帰りコザ小前まで来るとほっとします(笑)
あと、、昔よく遊んだ名護城址(なんぐすく)も好き
コザ小学校前が好きです!
なんでかって?それは家のすぐ前だから!!
仕事帰りコザ小前まで来るとほっとします(笑)
あと、、昔よく遊んだ名護城址(なんぐすく)も好き
Posted by デイゴマン at 2009年03月17日 13:01
私は仲宗根町ですね〜。どこっていう訳ではないけれどピンポイントでいえば、朝靄のかかった景色を市役所の裏から眺める景色はとても綺麗なんですよー。コザに来た時、早起きしたらお散歩とか行ってみて下さい♪あとは飛行機いぱいの瀬長島ですね!
Posted by Hikaru at 2009年03月18日 01:44
ikuさん>
うーん、難しいです(笑)
たくさん、ありすぎて(笑)
深夜のパークアベニューなんか大好きですね(笑)
うーん、難しいです(笑)
たくさん、ありすぎて(笑)
深夜のパークアベニューなんか大好きですね(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:17
lotus55さん>
僕より全然マニアックな場所知ってそうですもんね(笑)
僕より全然マニアックな場所知ってそうですもんね(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:18
角さん〉
那覇空港〉わかります(笑)
僕は帰るとき空港のA&Wに必ず寄るので、そこから見る飛行機が1番悲しいです(苦笑
那覇空港〉わかります(笑)
僕は帰るとき空港のA&Wに必ず寄るので、そこから見る飛行機が1番悲しいです(苦笑
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:20
リリーさん〉
ガジュマルの木ですね。
僕もミュージックタウンが出来る前のペイデーの夜にミッキー食堂の賑やかさを思い出します。
ガジュマルの木ですね。
僕もミュージックタウンが出来る前のペイデーの夜にミッキー食堂の賑やかさを思い出します。
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:23
B.C.ST.BARさん>
アハハ、僕も布団は1番の親友(笑)
深夜のB.Cで二人と常連の人達といるのは幸せな時間だなぁ(笑)
アハハ、僕も布団は1番の親友(笑)
深夜のB.Cで二人と常連の人達といるのは幸せな時間だなぁ(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:25
juniwaki@西多摩さん>
ちょうど横文字の看板がたくさん見える場所ですよね。
中部って感じしますよね。
僕は比屋根に近づくとテンション上がります(笑)
ちょうど横文字の看板がたくさん見える場所ですよね。
中部って感じしますよね。
僕は比屋根に近づくとテンション上がります(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:28
くるみさん〉
石畳も良いですね、雰囲気があって。
よく、ちゅらさんの家の前で写真撮ってました(笑)
石畳も良いですね、雰囲気があって。
よく、ちゅらさんの家の前で写真撮ってました(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:30
あきひこさん〉
夕方のデイゴホテルの屋上〉僕も大好きです!
コザの町並みが一望出来て、なんだか胸がキュンとしますよね(笑)
夕方のデイゴホテルの屋上〉僕も大好きです!
コザの町並みが一望出来て、なんだか胸がキュンとしますよね(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:32
美里村さん〉
アハハ、僕は何も予定のない休日は布団から出ません(笑)
アハハ、僕は何も予定のない休日は布団から出ません(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:34
BAMBOOママさん>
浜比嘉良いですよね。
最近は、ちょっと観光地したかなぁと思いますけど本島より離島の雰囲気ありますね。
浜比嘉良いですよね。
最近は、ちょっと観光地したかなぁと思いますけど本島より離島の雰囲気ありますね。
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:36
マイキーさん〉
歩道橋後も良いよね。
僕はコザ以外なら去年の夏に名護の絶景ポイントが忘れられない。
歩道橋後も良いよね。
僕はコザ以外なら去年の夏に名護の絶景ポイントが忘れられない。
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:39
デイゴマンさん〉
アハハ、これで姉さんの家わかっちゃいますね(笑)
僕は深夜のゴヤのバス停近くの信号機の音が好きです…深夜俳諧してる気分満点になります(笑)
アハハ、これで姉さんの家わかっちゃいますね(笑)
僕は深夜のゴヤのバス停近くの信号機の音が好きです…深夜俳諧してる気分満点になります(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:43
Hikaruさん>
仲宗根町かぁ…市役所から見る風景も綺麗なんだよね(笑)
早起きはできないけど今度、朝帰りの時に散策してみるね(笑)
仲宗根町かぁ…市役所から見る風景も綺麗なんだよね(笑)
早起きはできないけど今度、朝帰りの時に散策してみるね(笑)
Posted by シュン at 2009年03月19日 02:46