2008年11月18日

七百万円盗られました…

といっても僕の事ではありません。

正解?にいうと寄付?させられたという感じです。


私の田舎では祖父と叔父が二人で暮らしてます。

祖父は医療ミスの為に足が不自由となり障害年金を貰ってます。
介護がなければ生活できません。

最近まで入院してましたが病院が嫌いだということで退院しました。

一緒に暮らしてる叔父は独身です。
若い頃から職を転々として…ちょっといろいろ問題があったのですが…今は介護をしながら祖父の年金や兄弟からの仕送りで生活してます。
祖父の貯金も叔父が管理してました。


先週、退院した祖父の面倒が大変だろうと僕の母親が田舎に帰りました。

そこで祖父の口座を確認したら…なんと七百万円が無くなってます。

母が叔父に問い詰めると…叔父は某有名新興宗教に寄付したそうです。

七百万円ですよ!

叔父は昔からいろいろな宗教に走る事があり…そのたびに問題もあったんですが最近は落ち着いて祖父の面倒を見てくれてると思いました。
近くに住んでた田舎の母の兄弟も叔父が宗教に入ってたのは知ってたそうですが、まさか七百万円も「寄付」してたなんて…

祖父も退院したとしても介護なのでお金がたくさん掛かります…生活もしなければいけません…七百万円というのは本当に必要なお金なのです。

それにハマッてしまった叔父も悪いのですが…

その新興宗教の奴らはそんな背景も知っていながら寄付を受けたのでしょうか?

いくら人の心を安らげるとしても七百万円も必要でしょうか?

僕は、この宗教団体は許せません。
(名前を出せば、皆さん知っている団体です)


同じカテゴリー(独り言)の記事
新都心は怪しい?
新都心は怪しい?(2012-01-09 23:43)

明日は休める
明日は休める(2011-12-30 23:39)

油断大敵
油断大敵(2011-12-29 23:25)

世の中大丈夫?
世の中大丈夫?(2011-12-28 23:00)

禁断の品
禁断の品(2011-12-27 23:36)

よーやく復活
よーやく復活(2011-12-25 23:54)


Posted by シュン at 23:45│Comments(4)独り言
この記事へのコメント
寄付にかこつけて税制免除なんぞ妙な規定があるからこんな宗教法人が存在してるんじゃないですか?
振り込め詐欺なんかと変わりませんよ。全く…。人の弱みにかこつけて!
Posted by lotus55 at 2008年11月19日 02:14
lotus55さん〉
振込み詐欺と一緒〉ホントにそう思います。
宗教とは心を救うはずですが、この場合は単なる摂取してるだけですよね。

正直、こんな事を許す法律があるのも解せません。
Posted by シュン at 2008年11月20日 22:41
私も、知り合いの女の子から、
彼氏が変な宗教にハマり、多額の借金をしてしまい困っている。
と、相談を受けた事があります。
話を聞けば聞くほど腹が立つし、
気の毒でしょうがなかったな…
シュンさんのお気持ちよくわかります。
Posted by B.C.ST.BAR at 2008年11月26日 00:34
B.C.ST.BARさん>
宗教にハマル人っててさ恋愛と一緒で周りの意見とか絶対聞き入れないからね…
だから、いくら説得しても難しいんだよね…

そこが凄く悲しい…
でも、それに付け込む宗教団体には余計怒りを感じるよね。
Posted by シュン at 2008年11月26日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。