2008年10月02日
コザの縁は人の縁
書きたい事は、いっぱいあるのだけども、いろいろありすぎて書けないコザでの八日間。
今回思ったのはコザは、やっぱり人だなぁと思いました。
沢山の方といろいろ会ったり話したり暖かいもてなしを受けたり…
千葉に出稼ぎ行くのも皆さんがいらっしゃる限り頑張って行けそうです。
これだけコザの事ばかり考えてると、いつかはコザに住みたいとも思ってますが…(慎重な僕はいろいろ余計な事まで考えでしまいます)
今回のコザでは実際にコザ、沖縄に移住された方ともいろいろお話ができました。
皆さんの話を聞くとそれぞれ人の縁で生活されてるんだなぁと思いました。
僕がコザを楽しめるのはコザの人と会う為。
例えば沖縄滞在中北谷に出掛けてもコザに帰ったらホッとします。
胸いっぱいのコザを心に抱いて明日から頑張と思います。
皆さんありがとうございました!
Posted by シュン at 23:59│Comments(8)
│コザ
この記事へのコメント
深く関わっていられるって、すごい事だよね
本土で希薄な人間関係な毎日を過ごしていると、
濃い人間関係に最初は驚くけど、慣れると居心地が良くなるさ~
結局、良くも悪くも、自分次第なんだけどね~
本土で希薄な人間関係な毎日を過ごしていると、
濃い人間関係に最初は驚くけど、慣れると居心地が良くなるさ~
結局、良くも悪くも、自分次第なんだけどね~
Posted by 珊瑚礁 at 2008年10月03日 01:36
珊瑚礁さん〉
今回は依然にくらべて珊瑚礁さんをはじめ、皆さんとも仲良くなれた感じがします…もう僕はコザから離れられませんねきっと。
人と関わり合うって面倒な事でもあるかもしれませんが、人と関わる事によって出会いや新しい道が開けると思います。
今回は依然にくらべて珊瑚礁さんをはじめ、皆さんとも仲良くなれた感じがします…もう僕はコザから離れられませんねきっと。
人と関わり合うって面倒な事でもあるかもしれませんが、人と関わる事によって出会いや新しい道が開けると思います。
Posted by しゅんぞう at 2008年10月03日 02:10
ブログをご覧いただき、有り難うございます。
今回のコザ滞在が有意義なものに
なることを心よりお祈りします。
ホヌSUN
今回のコザ滞在が有意義なものに
なることを心よりお祈りします。
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2008年10月03日 11:18

人と関わる。それが当たり前のコザなんですが、
人と関わらないのが日本の、暗黙のルールであるため、
相当のギャップを感じる人も多いです。
でもコザの濃厚な付き合い方は、かつての日本に、
当たり前に存在していましたよね。
病んでるのがフツー、という風潮を見るにつけ、
日本が壊れていることを実感します。
心が疲れたら、どうぞコザに戻ってきてください。
人と関わらないのが日本の、暗黙のルールであるため、
相当のギャップを感じる人も多いです。
でもコザの濃厚な付き合い方は、かつての日本に、
当たり前に存在していましたよね。
病んでるのがフツー、という風潮を見るにつけ、
日本が壊れていることを実感します。
心が疲れたら、どうぞコザに戻ってきてください。
Posted by kozakura at 2008年10月03日 13:50
ホヌさんさん〉
おかげさまで有意義なコザライフを過ごす事ができました。
おかげさまで有意義なコザライフを過ごす事ができました。
Posted by しゅんぞう at 2008年10月03日 23:26
kozakuraさん〉
そうですね、正直僕は千葉にいるよりコザの方が友人知人も多く安心します。
今回コザに居て思ったのは町を歩いてると必ず知り合いに会いました。
昔の町って街中に買い物、食べる所、病院があって町を出ないでも生活出来ましたよね。
そんな密着したコザの町に限りなく愛情を抱いてます(笑)
「いつでも帰ってらっしゃい」この一言で僕ら夫婦がどんなに救われている事か…ありがとうございます。
そうですね、正直僕は千葉にいるよりコザの方が友人知人も多く安心します。
今回コザに居て思ったのは町を歩いてると必ず知り合いに会いました。
昔の町って街中に買い物、食べる所、病院があって町を出ないでも生活出来ましたよね。
そんな密着したコザの町に限りなく愛情を抱いてます(笑)
「いつでも帰ってらっしゃい」この一言で僕ら夫婦がどんなに救われている事か…ありがとうございます。
Posted by しゅんぞう at 2008年10月03日 23:33
此処のところ、体調悪くて PC 開けてなかった。
でも、人間生きていく為に やる事は、
何処に、居ても同じ 仕事して ご飯食べて 寝る・・・
そして、後の余暇を どう過すか、これが一番大事 と 思う
バンブーのコックさんは、沖縄に来て 一年・・・
奥さんと13歳の娘 犬5匹 へび5匹 で 頑張ってるよ
凄いと思う・・・ 夫婦で頑張れば、怖い物なしだよ!
しゅんさん、移住計画 スタート したら・・・?お勧めです。
でも、人間生きていく為に やる事は、
何処に、居ても同じ 仕事して ご飯食べて 寝る・・・
そして、後の余暇を どう過すか、これが一番大事 と 思う
バンブーのコックさんは、沖縄に来て 一年・・・
奥さんと13歳の娘 犬5匹 へび5匹 で 頑張ってるよ
凄いと思う・・・ 夫婦で頑張れば、怖い物なしだよ!
しゅんさん、移住計画 スタート したら・・・?お勧めです。
Posted by BAMBOOママ at 2008年10月04日 11:12
BAMBOOママさん>
その後体調はいかがでしょうか?
沖縄移住先駆者のママの話とても為になりました。
やれば出来ると言うママの考え方は元気貰いました。
移住は…かなり心傾いてるんですけど…こちらでの生活もありますし…
でもコザがある事が僕の心の寄りどころになってます。
その後体調はいかがでしょうか?
沖縄移住先駆者のママの話とても為になりました。
やれば出来ると言うママの考え方は元気貰いました。
移住は…かなり心傾いてるんですけど…こちらでの生活もありますし…
でもコザがある事が僕の心の寄りどころになってます。
Posted by しゅんぞう at 2008年10月05日 02:06