2008年06月08日
写真
会社の女の子に「沖縄の写真見せて下さいよ」と言われました。
彼女は沖縄が好きで何度も沖縄に行ってます。
そんな彼女に写真を見せると…少し不満そう。
なんで?と聞くと…
「海の写真が一枚もないじゃないですか」との事。
ふむ、確かに
カメラにはコザの街の建物、食べ物、Live、お墓、犬や猫のしか写ってません…
まだ20代の彼女には沖縄=海なんでしょうね。
以前の僕も沖縄で雨だったら非常に悔しかった思いがあります。
僕にとっても以前は沖縄=海でしたから。
でも最近は街歩きの楽しさを覚えてしまい、どんな天候だろうと楽しんでます。
彼女にも沖縄(特にコザ!)の街歩きの楽しさを知ってもらいたいです。
ちなみに写真のアメリカンビレッジの観覧車の写真を見せると「沖縄っぽく綺麗じゃないですか」と言われました…
Posted by シュン at 12:44│Comments(4)
│コザ
この記事へのコメント
私は、海が苦手で。
海は、飲む所みたいな(笑)
ウチナーンチュは、まず、海で泳ぐ人は、少ないです。
特にコザンチュは(笑)
と言う事は、しゅんさんも立派なコザンチュだね〜♪
海は、飲む所みたいな(笑)
ウチナーンチュは、まず、海で泳ぐ人は、少ないです。
特にコザンチュは(笑)
と言う事は、しゅんさんも立派なコザンチュだね〜♪
Posted by B.C.ST.BAR at 2008年06月08日 17:52
B.C.ST.BARさん〉
以前はホント絶対海に行かないと強迫観念があったんだけど…海に行くならコザの街にいたほうが楽しいなぁ…と(笑)
立派なコザンチュなるよう精進します(笑)
以前はホント絶対海に行かないと強迫観念があったんだけど…海に行くならコザの街にいたほうが楽しいなぁ…と(笑)
立派なコザンチュなるよう精進します(笑)
Posted by しゅん at 2008年06月08日 23:12
世代
価値観
の違いですね笑
ある意味 会社の方は正常です
正常か否か
この件についてはマーコさんと語りましたので後日 書いてみたいと思います
価値観
の違いですね笑
ある意味 会社の方は正常です
正常か否か
この件についてはマーコさんと語りましたので後日 書いてみたいと思います
Posted by lotus55 at 2008年06月09日 00:50
lotus55さん〉
沖縄の海以外(例えば音楽、街歩き)に興味を持つのは三十路過ぎて目覚める人が多い気がしますね。
コザは大人の街なんですよ、きっと(笑)
沖縄の海以外(例えば音楽、街歩き)に興味を持つのは三十路過ぎて目覚める人が多い気がしますね。
コザは大人の街なんですよ、きっと(笑)
Posted by しゅん at 2008年06月09日 01:42