2008年01月29日
ゲゲゲの鬼太郎
沖縄から帰り今日から仕事。
通勤で電車に座って雑誌をんでたんですけど…
ふと自分の座ってる前を見ると…
ゲゲゲの鬼太郎が、おりました…
て言うか鬼太郎のコスプレヤーみたいです。
髪も鬼太郎みたいにボサボサで、頭には目玉親父のぬいぐるみが出てました…
服装も鬼太郎と一緒のチャンチャンコを着てました。
ズボンは勿論、半ズボン、足元は裸足で下駄を履いておりました。
完璧です!
見事です!
顔は色白で目も大きい二十歳半ばの女性でしたが…
ちなみに今日の昼間の千葉の気温は六度くらいです…
むちゃくちゃ寒いはずです…
何回か目が合いそうになりましたが小心者の僕は目を反らしてしまいました…
最初はなんかの×ゲームかなと思いましたが彼女はヘッドフォンで優雅に音楽を聞いているようでした。
しかし、と言うかやっぱりと言うか周りの乗客も見ないよう見ないようしてます。
そして鬼太郎は三個先の駅で下駄をカタカナ鳴らしながら電車を降りて行きました…
鬼太郎寒くなかったのかな?
写真撮りたかったんですが…やっぱり辞めておきました…
あの、鬼太郎は、なんだったんでしょうね?
通勤で電車に座って雑誌をんでたんですけど…
ふと自分の座ってる前を見ると…
ゲゲゲの鬼太郎が、おりました…
て言うか鬼太郎のコスプレヤーみたいです。
髪も鬼太郎みたいにボサボサで、頭には目玉親父のぬいぐるみが出てました…
服装も鬼太郎と一緒のチャンチャンコを着てました。
ズボンは勿論、半ズボン、足元は裸足で下駄を履いておりました。
完璧です!
見事です!
顔は色白で目も大きい二十歳半ばの女性でしたが…
ちなみに今日の昼間の千葉の気温は六度くらいです…
むちゃくちゃ寒いはずです…
何回か目が合いそうになりましたが小心者の僕は目を反らしてしまいました…
最初はなんかの×ゲームかなと思いましたが彼女はヘッドフォンで優雅に音楽を聞いているようでした。
しかし、と言うかやっぱりと言うか周りの乗客も見ないよう見ないようしてます。
そして鬼太郎は三個先の駅で下駄をカタカナ鳴らしながら電車を降りて行きました…
鬼太郎寒くなかったのかな?
写真撮りたかったんですが…やっぱり辞めておきました…
あの、鬼太郎は、なんだったんでしょうね?
Posted by シュン at 00:00│Comments(6)
│千葉
この記事へのコメント
本物だったりして~(爆)
こんばんは!はじめまして!みんむでした。
こんばんは!はじめまして!みんむでした。
Posted by みんむ
at 2008年01月29日 00:09

みんむさん>
はじめまして!
コメントありがとうございます。
やっぱり本物だったんでしょうか?(笑
結構怖かったです、ある意味(笑
はじめまして!
コメントありがとうございます。
やっぱり本物だったんでしょうか?(笑
結構怖かったです、ある意味(笑
Posted by しゅん at 2008年01月29日 01:08
ウェンツ君の熱狂的ファンでしょうか?
それとも・・鬼太郎のファンかな
やはりここは小声で「おい、鬼太郎!」と目玉親父の声で呼びかけて
見るべきだったかと・・・(笑)
いろんな人と遭遇できていいはずよ~
それとも・・鬼太郎のファンかな
やはりここは小声で「おい、鬼太郎!」と目玉親父の声で呼びかけて
見るべきだったかと・・・(笑)
いろんな人と遭遇できていいはずよ~
Posted by デイゴマン at 2008年01月29日 13:42
自分も水木しげるマニアだったりしますが…流石にコスプレは(笑)
ところで!日曜朝の健全な「ゲゲゲの鬼太郎」より、木曜深夜の「墓場鬼太郎」の方が
断然、面白いので1度御覧になってみて下さい♪
ところで!日曜朝の健全な「ゲゲゲの鬼太郎」より、木曜深夜の「墓場鬼太郎」の方が
断然、面白いので1度御覧になってみて下さい♪
Posted by リリー・ホワイティー
at 2008年01月29日 23:42

デイゴマンさん>
ねーさん、ウェンツのファン>成る程…と少し思いましたが、いくらなんでもやりすぎじゃないでしょうか?(笑
確かにアノ声で「オィ鬼太郎!」と話掛けても良かったですが…すみません世間の目に負けてしまいました(笑
ねーさん、ウェンツのファン>成る程…と少し思いましたが、いくらなんでもやりすぎじゃないでしょうか?(笑
確かにアノ声で「オィ鬼太郎!」と話掛けても良かったですが…すみません世間の目に負けてしまいました(笑
Posted by しゅん at 2008年01月30日 12:10
リリーさん>
リリーさん水木マニアでも、あるんですか!
趣味広いですね(笑
墓場の鬼太郎>知ってます知ってます。
アニメでなく原作が角川文庫から出てるので読んだ事あります。
原作の鬼太郎ってアニメに比べて凄くクールで結構、薄情なんですよね(笑
アニメも今度観てみますね(笑
リリーさん水木マニアでも、あるんですか!
趣味広いですね(笑
墓場の鬼太郎>知ってます知ってます。
アニメでなく原作が角川文庫から出てるので読んだ事あります。
原作の鬼太郎ってアニメに比べて凄くクールで結構、薄情なんですよね(笑
アニメも今度観てみますね(笑
Posted by しゅん at 2008年01月30日 12:17