2007年02月08日

コザで銭湯

4年前、コザに一月程、滞在した時の話です。

当時は嘉陽荘という民宿におりました。

そこで、よく通ったのが「仲ノ湯」という銭湯です。

最初はコザに銭湯なんかあるの?と思ってましたがありました。

建物はコンクリート建てで古かったのですが浴場も広くコザのお気に入りでした。

内地の銭湯って更衣室と浴場が別ですがコザの仲ノ湯は更衣室と浴場に、しきりが
なかったのが驚きでした。

浴場も気持良かったのですが入り口にベンチがあって風呂上りに飲むさんぴん茶が美味しかったです。

銭湯のオカミさんも気さくな方で(確か石垣島出身の方だったと思います)で
いろいろユンタクしてもらいました。

ここの銭湯には地元のオジィやオバアも来てて「どこから来たのー」など
話しかけてもらったりして・・楽しかったなあ。

風の噂では、もう閉店したと聞きましたが本当でしょうか?

「沖縄のうた」って言うオムニバスのアルバムが、あるのですが表紙にが
仲の湯の入り口になっていて、とてもいい感じのアルバムの表紙となってます。

僕は、そのアルバムを見るたびに仲の湯の事を思い出します。





同じカテゴリー(コザ)の記事
僕のコザの入口
僕のコザの入口(2012-06-06 22:51)


Posted by シュン at 02:39│Comments(2)コザ
この記事へのコメント
ゆーふるやさん、あるはずよー♪
改築されたとか聞きましたが…。
Posted by kozakura at 2007年02月09日 03:09
kozakuraさん>
本当ですか?
良かったあ改築しただけですね(笑

今度、行ってみます(笑
Posted by しゅん at 2007年02月09日 03:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。