コザで音楽聴くこと
みなさん、お久しぶりです
今週の日曜日は、てるりん祭ですね
毎年、多くの歌い手の方が参加しているBIGイベントですが残念ながら僕は今年も観れません
でも先週はコザにいまして、てるりん祭のプレイベントを観ることが出来ました
場所はセンター公民館の二階
入場料はてるりん祭の寄付金として千円
出演者はコザのタコス屋oceanのヤッシーさん、やちむんさん、新良幸人さん、よなは徹さんという沖縄音楽が好きな人には豪華なラインナップだと思います
新良幸人さんや、よなは徹さんは内地だとホールで聴くようなミュージシャンですよね
因みに10年前に園田にあったモッズで、やちむんさんのライブに僕は行ったことがあります
こんなミュージシャンを公民館で聴けた…本当に良い夜でした
でライブ風景の写真ですが…良い感じですよね
当日は公民館で折り畳み式の椅子とテーブル
後ろの方では、ミッキー食堂さんがビール、泡盛、お惣菜を300円ドリンクお菓子は百円で売ってました
皆さん、凄くリラックスしながら食べたり飲んだり、お喋りしたりと、ゆるい感じでした
でもステージでは一流ミュージシャンが演奏してて…不思議な感じでしたね
普通、東京で観る、よなは徹さんや、新良幸人さんて、ちゃんとしたホールで観て、みんな真剣に聴いてるのですが、ここでは近所のお兄ちゃんののど自慢大会みたいな感じですもん
一番初めのヤッシーさんは生まれ育ったコザの街を唄いながらヤジ飛ばしてる観客にステージから指さしてるし
やちむんさんは、ちょっとアウェイな感じでしたが自分の唄をマイペースに唄って
新良幸人さんは、じっくり聴かせてくれたと思ったら、よなは徹さんが太鼓を叩いて凄いツーショット
トリの、よなは徹さんの最後の曲の多幸山ではカチャーシで盛り上がりました
こんな良いライブを近所に簡単に聴けるなんて…やっぱりコザは凄いなとあらためて思いました
そしてライブ終了後は、みんなで椅子とテーブルを片して、その日は終了
最後まで、近所ののど自慢大会のような、ゆるい感じでした
でも、こんな感じでライブ(しかも一流のミュージシャン)って沖縄でもコザだけでしょうねえ…ホントに
あ~明日の、てるりん祭り行きたかった(涙
g src="http://img01.ti-da.net/usr/s/h/u/shunshun1011/app-035274600s1365597499.jpg" />
関連記事